コスパで選ぶ!安い美容液一覧

美白・アンチエイジング・しわ対策など、目的に特化した美容成分が豊富に含まれている美容液。

化粧水や乳液に比べて、美容液はややお値段が高い印象はありませんか?

しかしながら、高価な美容液だからこそ、大きな効果が期待できるというわけではありません。

コスパ重視の美容液でも、きちんと効果を感じることが出来るのです。

そこで今回は「コスパ重視の美容液」をリストアップしてみました。ぜひ、参考にしてくださいね。

コスパと言ったら、ちふれ!美容液 コクしっとりタイプ

植物由来のマグワ根皮エキス・オウゴン根エキス・オタネニンジン根エキス、ヒアルロン酸や加水分解酵母などの保湿効果に優れた成分が配合されています。

ちふれシリーズの商品と合わせて使用すれば、さらに効果はアップするでしょう。

薬用だから安心。ロート製薬 メラノCC 薬用しみ 集中対策 美容液

製薬会社が開発した商品なので、安心度が高くなっています。

付け心地はさっぱりとしているのに、保湿をしっかりしてくれるところも、ポイントが高いですよね。シミとニキビに効果的な美容液です。

とにかく軽い。ダイレクトホワイト 美白美容液

付け心地が軽く、まるで化粧水のようです。

最大の特徴は、洗顔後に素肌にダイレクトにつけていくタイプであるということ!普通肌の人にオススメの軽めの美容液になります。

美白とエイジングのダブル効果!DHC 薬用V/C美容液

こちらの美容液は、ビタミンC誘導体が配合されているので、美白効果が期待できます。

年齢を重ねるごとに増えてきてしまうシミやシワも、この成分のおかげでしっかりと対策することができるのです。

ロート製薬 肌研 極潤α ハリ美容液

お手頃価格なのに、ナノ化したヒアルロン酸がたっぷりと含まれているところが、最大の魅力です。

潤いを与えて閉じ込める、これが極潤α ハリ美容液の魅力です!

コスパ最高。SKⅡ フェイシャルトリートメントエッセンス

これまでご紹介した商品の中では、すこしお値段が高くなっています。

しかしながら、コストパフォーマンスは最高です。

90%以上が天然成分ピテラで作られているので、お肌に優しいのはもちろんのこと、素肌の調子を整えるビタミンやアミノ酸、ミネラルもたっぷりと含まれています。

美白効果も期待大。ちふれ化粧品 美白美容液 W

コスパ最高のちふれシリーズから、こちらもオススメ!

ルブミンとアスコルビンのダブルの美白パワーが、肌に働きかけてシミも薄くしてくれます。

くすみが改善されて、肌色がトーンアップしていると感じる人も多いようです。

コーセー アスタブラン リフト センセーション

良質なコラーゲンを作り出す美容成分が、たっぷりと配合されています。

肌ツヤとハリをアップさせるのに、効果的です。

高濃度のアスタキサンチンが配合されているので、肌の内側からもっちりとした感触にしてくれます。

クリームタイプなので、潤いもバッチリです。

 

以上、コスパ最高の美容液をまとめました。「値段の高い美容液=効果が大きい」というわけではないので、コスパ重視で選んでも何の問題もありません。

自分の肌質やお財布事情に合うものを、きちんと毎日使い続けることが大切なのです。